こんにちは!KIDOTAROです。
非常にマニアックですが、パンドロール・ファーストクリップの先っぽに付いているプラスチック、ご存じですか?
「トウ・インシュレーター」と言います。「トウ」とは、爪先、先端という意味です。
先端に付いているから、トウ・インシュレーターというらしいです。

このトウ・インシュレーターですが、手工具や機械の取り扱いによっては施工現場で損傷してしまうケースがあります。
この部品がないと線路は絶縁が取れませんから大変ですよね。。トウ・インシュレーターが損傷したファーストクリップは無駄になってしまうのでしょうか。。
そんなことはありません!!
トウ・インシュレーターだけを取り付けたり、取り外したりする専用工具があるのです!
以下の写真の工具で、ファーストクリップを設置し、レバーを操作することで、トウ・インシュレーターを取り付けたり、取り外したりできます。

トウ・インシュレーターはクリップと別売りで購入も可能ですから、トウ・インシュレーターが壊れても、新品のトウ・インシュレーターを取り付けて直すことができるのです!
便利ですよね。もっと早く知りたかった!というお客さまもいらしたのでご紹介させて頂きました。
詳しくはKIROTAROまでお問い合わせください。
非常にマニアックですが、パンドロール・ファーストクリップの先っぽに付いているプラスチック、ご存じですか?
「トウ・インシュレーター」と言います。「トウ」とは、爪先、先端という意味です。
先端に付いているから、トウ・インシュレーターというらしいです。

このトウ・インシュレーターですが、手工具や機械の取り扱いによっては施工現場で損傷してしまうケースがあります。
この部品がないと線路は絶縁が取れませんから大変ですよね。。トウ・インシュレーターが損傷したファーストクリップは無駄になってしまうのでしょうか。。
そんなことはありません!!
トウ・インシュレーターだけを取り付けたり、取り外したりする専用工具があるのです!
以下の写真の工具で、ファーストクリップを設置し、レバーを操作することで、トウ・インシュレーターを取り付けたり、取り外したりできます。
トウ・インシュレーターはクリップと別売りで購入も可能ですから、トウ・インシュレーターが壊れても、新品のトウ・インシュレーターを取り付けて直すことができるのです!
便利ですよね。もっと早く知りたかった!というお客さまもいらしたのでご紹介させて頂きました。
詳しくはKIROTAROまでお問い合わせください。